ダビーでフリーキーな新世代ジャムバンド ─────金星より無事不時着。───── |
「moss」というバンド名を初めて聞く方も多いかと思います。メンバーはギターでリーダーのダイハチを始め、笹原崇(Dr)、小高萌子(Key)、小林睦美(Bongo・Per&Didgeridoo)、Uelc.(Bass)の5人。「どんなバンド?」という直球をリーダーのダイハチ氏にぶつけてみたところ、返ってきた答えが“ダビーでフリーキーな新世代ジャムバンド”との事。分かるような、分かりにくいような・・・。その辺をもう少しダイハチ氏に聞いてみました。 「音響処理はダビーな感じが大きいですね。一発で録ってパラで抜き差しして、飛ばしものやらエコーなんかも凝ったりして面 白くしていったり。レゲエからの影響というよりはダブという手法からの影響が強く、その辺がダビーになっています。CDだとまとまった感じに聞こえなくもないですが、スタジオでは即興性が大きいという点ではジャムバンドっぽいかなと。」 今回の1stアルバムには、ゲストにDry & Heavyの井上青さん、DOUBLE FAMOUSEの坂口修一郎さん、metro999のKenji Kikuchiさんのお三方を迎えていますが。しかも初回限定特典として、Dry & Heavy/audio activeの七尾茂大さんのリミックスCD付きなんですよね。このつながりは? 「青と坂口とは学生時代からの良き友人です。kenji君とも昔からの仲良しで。今回僕らのファーストアルバム作るにあたって、最初にLIVE時のような緊張感と、ポップさというのをすごい求められてて。LIVE感は一発で録るような事で出せましたが、ポップさを出す事を考えた時に、LIVEでは僕らはインストバンドなのでこう歌が入ったりするとポップになるなと。人の声って暖かいなとか、そういうのもいろいろ考えて。あと演奏にしても、昔からのつながりでばっちし出来るっていう信頼が坂口ともKenji君ともあったので。七尾さんはよき先輩でいろいろ相談にものってもらってます。今回けっこう無理言ったところもあったので、皆さんにはとても感謝しています。」 ダイハチ氏個人的には、いろいろなアーティストとのレコーディングにてセッションしたり、ソロでの制作活動も行ったりしているようですが。現在は様々な機材も発達している中で、あえて行うバンド活動とは何なのでしょうか。 「普通バンドとかやろうと思うと、女の子にモテたいとか、ちょっとカッコつけたいとか、誰かに憧れてとか。でも自分は最初にそれがなくて。何か作り出すの好きだから、たぶんもしパンクとかが好きだったらパンクでもよかったんだろうなぁと思います。でも僕らはマニアックなんだけど踊るの好きだし、クラブミュージック大好きだし。フロア(お客さん)の高揚感と自分らの高揚感がマッチした時に、ゴーッてくる魔力みたいな感じがたまらないですね。セッションしながら日々反省したりだとか、メンバーがいるからこそ生まれる高揚感とかが楽しいからやっているんでしょうね。」 常にバントというカテゴライズを考え、LIVEならではの空気を大切にし、作品作りに対しての細やかなこだわりへの熱い思いが伝わるからこそダイハチという人間、mossというバンドに惹きつけられる人が後を絶たないのかなと思いました。初めての人もそうでない人も、mossを聴くためのキーワード!を見てmossのこのアルバムを聴く事を是非オススメします。 mossを聴くためのキーワード
◆Release
◆LIVE
bar the loft presents OVER DUB LIVE INFORMATION:新宿LOFT tel:03-5272-0382 |