他店スケジュールはこちら

2009年8月スケジュール


前の月へ | 今月のスケジュール | 次の月へ
※こちらは過去のスケジュールになります。
最新スケジュールはこちら
過去のスケジュールはこちら
1
(土)

坂東亀三郎と愉快な仲間達・・・
『亀トーク-参-』
夏だ祭りだ!阿佐ヶ谷だっ!


歌舞伎町ロフトプラスワンを満員にしてきた、夏恒例のあのイベントが、ついに阿佐ヶ谷に進出っ!
歌舞伎役者『坂東亀三郎』と、期間限定復活で話題中「cali≠gari(カリガリ)」のベーシスト『村井研次郎』の迷コンビによる危険なトーク連発投下イベント!毎回毎回豪華なゲストを迎えて、歌舞伎界の裏話からバンドマンの生態まで、とりとめのない内容を無責任にして、お蔵入りさせてしまう無責任な…去年以上 にヤバい内容になること間違いナシ!

【出 演】
・坂東亀三郎 (歌舞伎役者)
  http://blog.auone.jp/otowayabando/
・村井研次郎 (cali≠gari 、CYCLE、ex:SEXMACHINEGUNS)
  http://020.holidayblog.jp/
  cali≠gari http://www.missitsu.com/
  CYCLE http://cycle-beat.net/

【Guest】
・kozi [ex:MALICE MIZER、Eve of Destiny]
・尾上松也(歌舞伎役者、NHK大河ドラマ「天地人」前田利長役)
・KAIKI(ex:Silver-Rose、ROUAGE、WITH SEXY)
・櫻井有紀(rice)
・KENZI(THE DEAD POP STARS、ex:かまいたち)

亀トーク公式HP
http://ch.players.tv/movie/page/=/kametalk/special

OPEN18:00 / START19:00
前売¥3,000/当日¥3,500 (共に飲食代別)
※当日「アロハシャツ」的なモノを着て来た方にはプレゼントをご用意!

SOLD OUT!!!

●当日券(¥3500)は若干枚出します。立見になります!当日17:00より会場入口「当日券受付」で販売致します!無くなり次第販売終了致します。
●先行予約当選者は当日17:00より会場入口「先行予約引換所」にて受け付けます!「予約番号」と「(お申し込み時の)お名前」をおっしゃっていただき、代金をお支払の上、チケットとお引き換えください!
●入場は整理番号順になります。[先行予約当選者→プレイガイド・会場購入者の同時2列入場→当日券購入者(いずれも開場時に整理番号順で整列いただき順番に御入場いただきます)]
●出演者へのプレゼント等は17:30より「当日券受付」にて承ります。入り・出待ち渡しは、混雑を避ける為、御遠慮ください。
●『アロハ的なもの着用特典』に関しては入場時にお渡しいたします!

※諸状況により時間・出演者などが変更になる場合があります。 事前に会場・主催者までお問合せください。

▼イベントに関する問い合わせ
090-8649-8861(CPE SPACE)

2
(日)

滝口ミラ 単独ライブ第4弾
『ミラっちょのお一人様ライブ ぱーと4 』(第1部) 

お待たせいたしました!!!
8月2日(日)滝口ミラ 『ミラっちょのお一人様ライブぱーと4』開催決定です。
6月20日に20歳の誕生日を向かえ心身ともに正真正銘の“大人”になった滝口ミラの『お一人様ライブぱーと4』~大人バージョン第1回目~の開催です。どの辺が大人になったのかは見てのお楽しみ・・・
滝口ミラ???誰それ???って思っているそこのあなたも、そして、滝口ミラのことなら滝口の父・母・吉川マネよりも良く知っているというそこのあなたも!ぜひぜひ、この機会に一度『ミラっちょのお一人様ライブ』に足をお運びください。アイドルなのか、お笑いなのか、摩訶不思議な生物“滝口ミラ”が忘れられない印象的な一夜をあなたにお届けいたします。


【出演】滝口ミラ

第1部 OPEN13:00 / START14:00
第2部 OPEN17:00 / START18:00
前売¥2,500 / 当日¥3,000(共に飲食代別)
☆1部と2部は入れ替え制になります。
1部,2部共に参加希望のお客様は1部チケットと2部チケットの両方をお買い求めください。


★前売チケットはソールドアウトです。
昼イベント、夜イベント共に当日券は若干枚数はお出しします。

http://www.horiproosaka.com/

2
(日)

滝口ミラ 単独ライブ第4弾
『ミラっちょのお一人様ライブ ぱーと4 』(第2部) 

お待たせいたしました!!!
8月2日(日)滝口ミラ 『ミラっちょのお一人様ライブぱーと4』開催決定です。
6月20日に20歳の誕生日を向かえ心身ともに正真正銘の“大人”になった滝口ミラの『お一人様ライブぱーと4』~大人バージョン第1回目~の開催です。どの辺が大人になったのかは見てのお楽しみ・・・
滝口ミラ???誰それ???って思っているそこのあなたも、そして、滝口ミラのことなら滝口の父・母・吉川マネよりも良く知っているというそこのあなたも!ぜひぜひ、この機会に一度『ミラっちょのお一人様ライブ』に足をお運びください。アイドルなのか、お笑いなのか、摩訶不思議な生物“滝口ミラ”が忘れられない印象的な一夜をあなたにお届けいたします。


【出演】滝口ミラ

第1部 OPEN13:00 / START14:00
第2部 OPEN17:00 / START18:00
前売¥2,500 / 当日¥3,000(共に飲食代別)
☆1部と2部は入れ替え制になります。
1部,2部共に参加希望のお客様は1部チケットと2部チケットの両方をお買い求めください。


★前売チケットはソールドアウトです。
昼イベント、夜イベント共に当日券は若干枚数はお出しします。

http://www.horiproosaka.com/

3
(月)

水嶋かおりんpresents
「水嶋かおりん処女作 『私は風俗嬢講師』(ぶんか社)出版記念!~現役風俗嬢が教える、あの手この手のエロテクニック講座♪」

現在、恥骨回春M性感「西日暮里ビザールクリニック」に在籍中。 15歳でお水に入り、16歳で風俗嬢デビューし、高校生兼風俗嬢を兼業したのち、 上京してからありとあらゆる風俗店を渡り歩いた。その数32軒、出会った男のペニスの数は 6500本!! 「男の潮吹き」のパイオニアとしても躍進中。 昨年11月に、新宿ロフトプラスワンにて、「マ〇コを使わずにいかに男をイかせるか?!」 という初の風俗嬢主催イベントを敢行。来客した女の子達がみな、回春マッサージや素股の 疑似実演講習を食い入るように見ながらメモを取る風景が、多くの人々の驚きと関心を誘った。 今回のイベントでも、人体模型や男性モデルを使ったエロテク講座を行う。 また、かおりん自らが書き下ろした処女作「私は風俗講習師」も販売。購入者には、サイン&ハグをプレゼント♪

【出演】
水嶋かおりん(性戯の味方)


OPEN18:30 / START19:30
<男性>前売¥3,000 / 当日¥3,500(共に飲食代別)
<女性:ニューハーフも含む>前売¥1,000 / 当日¥1,500(共に飲食代別)

前売予約は店頭販売&下記WEB予約のみ
<男性用予約フォーム>
ロフトA web予約ページ
<女性用予約フォーム>
ロフトA web予約ページ

4
(火)

ムービーアイPresents「バーダー・マインホフ 理想の果てに」公開記念
「革命~70年代ドイツ赤軍の闘争史は、今なお矛盾に満ちた現代社会を激しく撃つ!」

今夏、ドイツ現代史最大のタブーとされたドイツ赤軍10年の闘争史をドイツ映画史上最大のスケールで製作され、「おくりびと」と2009年アカデミー賞外国語映画賞を争い、世界映画賞で絶賛された衝撃の問題作が遂に解禁となる。
独逸人アンドレアス・バーダーとウルリケ・マインホフを中心に結成され、日本赤軍とも交流のあった彼らが正義を追求する中で、より過激なテロ活動に手を染め次第に人間らしさを喪失していったことを改めて当時を知る人や研究者を集め再検証。
若者たちの理想が行き着く果てにあるのは、勝利か、虚無かー。

【出演】
足立正生(元日本赤軍所属、映画監督)
鈴木邦男(政治活動家 新右翼団体 一水会顧問)
三島憲一(東京経済大学 名誉教授 ドイツ哲学者))
森直人(映画批評家、ライター)


OPEN18:30 / START19:30
前売¥1,500/ 当日¥2,000(共に飲食代別)

前売チケットはローソンチケット【L:37868】とロフトAでのWEB予約にて発売!
ロフトA web予約ページ

http://www.baader-meinhof.jp/

5
(水)

織姫と彦星のアコースティックナイト
~あなたの願い事を叶えます。~


阿佐ヶ谷七夕祭りに因んだイベントとして織姫と彦星の素敵な夜に・・・。お客様の願い事を短冊に書いていただき、ライブ中に紹介します。

【出演】
大矢侑史
長谷志恩
wbs
カツジ(THE LEATHERS)

OPEN18:30 / START19:30
前売¥2,300/当日¥2,500(ともに飲食代別)
※前売チケットは7/5よりAsagaya/Loft A店頭および電話予約で発売開始!

☆注意:8/5~8/9は「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催されます。
阿佐ヶ谷駅周辺で大混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。

6
(木)

瀬戸海人Presents
「Asagaya七夕せとうみNight ~ 平和を願う日ライブVol.3」

8月6日は何の日ですか?
答えられない日本人が増えています。
世界で核兵器を使用された国は日本だけです。
同じ過ちを繰り返さぬ為、伝えていきましょう。
「平和を願う日ライブ」は今回で3回目となる、音楽を通じ平和を願おうというイベントです。


【出演】
石垣喜幸
ノーズウォーターズ
宮良牧子
我如古ももよ
バリュー兄弟
MC:ルンルン金城(ザ・バカンス / 金城塾)


OPEN19:00 / START19:30
前売 ¥2,000 / 当日 ¥2,500(共に飲食代別)

店頭にて前売チケット発売&下記WEB予約あり(7/1より)
☆阿佐ヶ谷瀬戸海人、Island Bar島魂~、吉祥寺島魂マブイ、阿佐ヶ谷沖縄倉庫の4店でも前売チケット発売!(7/1より)

☆注意:8/5~8/9は「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催されます。
阿佐ヶ谷駅周辺で大混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。

http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=164

7
(金)

「東京ゲームナイト9th night : GODSGARDEN」

全ては、闘いから始まった。
 かつて世界を席巻した格闘ゲームのムーブメント。しかし、その震源地となった日本の格闘ゲーム界は少しずつ衰退傾向に陥りつつあります。そんな今だからこそ、新しい世代にも格闘ゲームの楽しさや魅力を知ってもらいたい!
……というわけで、プレイヤーたちが自らの手で作り上げるゲームイベント、東京ゲームナイトの場を借りて、お送りする格闘ゲームイベント「GODSGARDEN」。今回は格闘ゲームの代名詞的タイトル「ストリートファイター」をメインタイトルにして、格闘ゲームと共に生きてきた強者から格闘ゲームに触れたことの無い人まで、誰もが「共に楽しめる」格闘ゲーム漬けイベントをお送りします!

【出演】
総師範KSK(不敗神話を誇る伝説のゲーマー)
板橋ザンギエフ(バーチャ5世界チャンピオン)
ウメハラ(2D格闘ゲームの神)
まご(ストIV全国通算BPランキング1位)
ときど(東大生ゲーマー)


OPEN16:00 / START17:00
¥2,000(1ドリンク含む)(再入場可。予約制)

予約方法や詳細時間等については下記東京ゲームナイトWebページにて、後日詳細を発表させて頂きます。
☆注意:8/5~8/9は「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催されます。
阿佐ヶ谷駅周辺で大混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。

http://tgn.himitsukichi.com/

8
(土)

鎌倉組の奇妙な七夕祭り

小さい頃の紙芝居、おばあちゃんの怪談話。
想像力は掻き立てられ、夢中になって聞いたものです。
優しい物語。
悲しい物語。
楽しい物語。
不思議な物語。
ちょっぴり怖い物語。
鎌倉組は[唄]という様々な物語を聴かせてくれます。
今夜のストーリーテラー達は、どんな物語を奏でてくれるのでしょう?

パール商店街の「阿佐ヶ谷七夕祭り」に合わせた鎌倉組の特別企画!演奏あり、トークあり、料理も色々。みなさんお腹をすかせてご来場ください!

【出演】
鎌倉組 http://official.izakamakura.com/
ふな虫 http://funamushi.net/

OPEN18:00 / START19:00
前売・当日ともに¥2,000(おまけフード付き)

前売チケットは7/2~、出演者手売り・ロフトA店頭・ロフトA電話予約(03-5929-345)にて発売!

☆注意:8/5~8/9は「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催されます。
阿佐ヶ谷駅周辺で大混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。

9
(日)

「ナツフェス!」

この日、阿佐ヶ谷パール商店街では「七夕祭り」の真っ最中!
ロフトAは昼からライブで盛り上がりましょう!

【出演】
モノポリーズ
カウリスマキ
安部たかのり

OPEN12:30 / START13:00
予約¥2,000/当日¥2,200(ともに飲食代別)

予約はロフトA電話予約:03-5929-3445(17:00~24:00)
にて7/9~受付開始!

9
(日)

梶研吾&小林雄次PRESENTS
「ウルトラ特撮ナイトVOL.1~ウルトラマンマックス~」

阿佐ヶ谷発、特撮クリエイターズ・トークイベント始動!
あの特撮スタッフ&キャストが、作品の真髄を語り尽くす!
第1回はテーマは『ウルトラマンマックス』。

【司会】梶研吾(映画監督)
    小林雄次(脚本家)
【ゲスト】八木毅(『ウルトラマンマックス』プロデューサー・監督)

OPEN18:00 / START19:00
前売¥1,800/当日¥2,000(ともに飲食代別)

前売は7/4~、ローソンチケット【L:37863】、ロフトAweb予約、ロフトA電話予約にて発売予定!

☆注意:8/5~8/9は「阿佐ヶ谷七夕まつり」が開催されます。
阿佐ヶ谷駅周辺で大混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。

10
(月)

阿佐ケ谷ゆったりお話会vol.3

【出演】ゆったり感/他

OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1,000/当日¥1,300(飲食代別)
7/11(土)よりローソンチケットにて発売開始
【L:37947】

11
(火)

山本浩司の大反省会 vol.2

あの伝説の一夜が帰ってくる!?
映画ファンにはたまらないメンツがまたまた集合しました!!
俳優・ダブル山本&大阪芸大チームがロフトAに集結!日本映画界大注目の俳優山本浩司が、去年に引き続き自身の誕生日に阿佐ケ谷ロフトAで誕生日会…ではなくて大反省会!?
大阪芸大時代の作品からこれまでの、あまり世に出ていない作品を流しながら反省点を語り合う!

【司会】
山本浩司
本田隆一
【出演】
元木隆史
山下敦弘
向井康介
山本剛史
【ゲスト】
新井浩文

OPEN 18:30/START 19:30
前売¥2,000/当日¥2,500
ウェブ予約にて受付中!


OPEN時の入場は予約整理番号順になります。
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=171

12
(水)

「ザ・ニュースペーパー 福本ヒデ 単独ライブ ~ 挑む!」

ザ・ニュースペーパーでは、麻生太郎、安倍晋三、橋下徹、鳩山由紀夫、金 正日などの様々な政治家キャラクターを演じる福本ヒデが、この夏 単独ライブに挑む!!
おなじみのキャラクターはもちろんのこと、このライブでしか見られないオリジナルネタも登場する!コント&トークライブ!

【作・演出・出演】
福本ヒデ


OPEN18:30 / START19:30
前売り¥2,000 当日¥2,500(ともに飲食代別)

ありがとうございます。
ソールドアウト!!

http://www.t-np.jp

13
(木)

「阿佐谷リボン~アイスリボン8・23後楽園大会開催&真琴・藤本つかさDVD発売記念集会」

アイドル、小学生、主婦、元引きこもりなど多彩な選手が在籍する異色の女子プロレス団
体、アイスリボンが初の後楽園ホール大会を10日後に控えて、景気づけに久々となる都内
でのイベント開催を決定。所属選手の後楽園大会に向けたトークに加えて、7月末に初の
DVDがリリースされる真琴と藤本つかさの写真撮影会も敢行。ちなみにコスプレイヤー
でもある真琴は、この撮影会に向けて気合満々で新たなコスチュームの作成に着手。一方
、もう一人の藤本ははたして…。さらに当日は選手手作りのフードやおつまみを用意して
、来場したお客様全てをカロリー過多にして家路につかせる予定。何しろハプニングがウ
リの団体ゆえ、当日に何が起きるかはまったくもって予測不能。何はともあれ8月13日の
木曜日は、阿佐谷リボンに行きましょう♪

【司会】
さくらえみ&須山浩継(フリーライター)
【出演】
真琴
藤本つかさ
他アイスリボン選抜選手
(ただし夜間のイベントとなるため、聖菜、みなみ飛香、りほは不参加)

OPEN18:30 / START19:30
前売¥2,000 / 当日¥2,500(共に飲食代別)

※真琴と藤本つかさの撮影会は会場内でグッズ、チケット、DVDを3000円分以上購
入した方に、1分間のフリー撮影券を発行します。

前売チケットは阿佐ヶ谷ロフトAでの店頭販売、ローソン【L:38044】、下記WEB予約にて受付致します。

http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=169

14
(金)

DRIVE TO 2010 プレイベント第3弾
「スターリン vs 非常階段 30年のカオスを語る」

 この秋、新宿ロフトで30日間にわたって開催される、ライブハウス・シーン最大のイベントDRIVE TO 2010へ向けてのカウントダウン・イベントも三回目。
 今回ゲストとして登場するのは、スターリンを率いて日本のパンク・ロック・シーンを牽引してきた遠藤ミチロウと、今年結成30周年を迎える"キング・オブ・ノイズ" 非常階段のリーダーJOJO広重。DRIVE TO 2010では、非常階段結成30周年を記念して、非常階段とスターリンにThe原爆オナニーズを加えた3バンドの合体ユニット「原爆スター階段」のパフォーマンスが敢行されることが決まっています。それに先立っての二人のトークは、中身の濃いものとなるのは間違いありません。さらに、80年代インディーズのアイドル、D-DAYの川喜多美子も変わらない姿で華を添えてくれます。DRIVE TO 2010の最新情報や、未公開映像や音源の披露などもあり、盛りだくさんの内容でおおくりします。

【出演】
遠藤ミチロウ、
JOJO広重(非常階段)、
川喜多美子(D-DAY)
DRIVE TO 2010実行委員会
(清水寛、地引雄一、サエキけんぞう、サミー前田、いぬん堂、小暮秀夫、森早起子、小野島大)

OPEN18:30 / START19:30
予約¥1,500 /当日¥1,800(共に飲食代別)
予約は阿佐ヶ谷ロフトA電話予約(03-5929-3445)、または下記WEB予約で受付中。
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=177

14
(金)
深夜

Asagaya/Loft Aバーライブ
「Smells like YOU vol.1」

【出演】
塚本功
ミラーボールズ(from 名古屋)

☆BAR OPEN 20:00 / START23:30頃~
☆ライブチャージ無料、投げ銭制
 ドリンク代、バーチャージ¥300(お通し付)いただきます。

15
(土)

古木杜恵のドキュメンタリー酒場 第一〇夜
「戦争ドキュメンタリー作品特集 3作品一挙上映!」

●『引揚港・博多湾』(RKB毎日放送 1978年制作)
●『封印~脱走者たちの終戦』(熊本放送 1996年制作)
●『アブグレイブの消えない闇 ~刑務所虐待 真実の対話~』(NHK・ハイビジョン特集 2009年制作)

OPEN 16:30 / START 17:00
予約・当日ともに¥1.500(飲食代別)
電話予約、ウェブ予約にて受付中
web:
ロフトA web予約ページ
tel:03-5929-3445

※ドキュメンタリー酒場運営サポーター(50音順)
石井彰(放送作家 民放連賞・地方の時代映像祭審査員)
石坂啓(漫画家 週刊金曜日編集委員)
小田桐誠(ジャーナリスト・BPO放送と青少年に関する委員会委員))
小町谷育子(弁護士)
下村健一(市民メディアアドバイザー)
田中早苗(弁護士)
田原茂行(ギャラクシー賞報道活動部門委員会委員 元・TBS企画局長)
二木啓孝(ジャーナリスト 日本BS放送取締役)
元木昌彦(ジャーナリスト 元・週刊現代編集長)
福田文昭(記録カメラマン)
森達也(映画監督 作家 地方の時代映像祭審査委員)
森まゆみ(作家 地方の時代映像祭審査委員長)
吉岡忍(作家 BPO放送倫理検証委員会委員 民放連賞・地方の時代映像祭審査員)
吉田司(ノンフィクション作家 元・小川プロ助監督)

16
(日)

旭堂南半球のガンダム講談!~地球(東京)方面軍~
「旭堂南半球の第二次ガンダム講談一年戦争Vol.4~前半~」

上方講談師の旭堂南半球が『機動戦士ガンダム』のガンダムと古典講談の融合を実現した“ガンダム講談”を開始して2年あまり。原作者、富野由悠季監督から『僕は許すけど他の連中がうるさいから気を付けてやんなさい』と黙認だか忠告だかわからない言葉をもらい、『僕が一番、ガンダムをうまく語れるんだ!』と意をあらたにした南半球がついにアニメ版ファーストガンダムの全講談化に乗り出した。宇宙世紀を修羅場読み、見てきたようなジークジオン!ガンダムに関係する各方面のゲストを招き、いろいろな角度からガンダムを語っていく。いつ果てるとも知らないこの独立戦争を君は見届けることができるか!?
立てよ国民!ガンダム好きならばたぶん友達が増えるイベントだ!


【出演者】
旭堂南半球 
徳島雅彦(ゲーム監督)
岡本(ガンダム紙切り)
ゲスト講談師の参戦あり

開場12:30 / 開演13:30
前売¥1,800 / 当日¥2,000(共に飲食代別)
前半/後半通し券¥3,000(飲食代別)<50枚限定>



☆ドダイYS高座は出撃いたしません
★前売り予約は5/1よりローソンチケットのみにて発売します。
前半、後半、通し券共にLコードは共通【L:36103】

16
(日)

旭堂南半球のガンダム講談!~地球(東京)方面軍~
「旭堂南半球の第二次ガンダム講談一年戦争Vol.4~後半~」

上方講談師の旭堂南半球が『機動戦士ガンダム』のガンダムと古典講談の融合を実現した“ガンダム講談”を開始して2年あまり。原作者、富野由悠季監督から『僕は許すけど他の連中がうるさいから気を付けてやんなさい』と黙認だか忠告だかわからない言葉をもらい、『僕が一番、ガンダムをうまく語れるんだ!』と意をあらたにした南半球がついにアニメ版ファーストガンダムの全講談化に乗り出した。宇宙世紀を修羅場読み、見てきたようなジークジオン!ガンダムに関係する各方面のゲストを招き、いろいろな角度からガンダムを語っていく。いつ果てるとも知らないこの独立戦争を君は見届けることができるか!?
立てよ国民!ガンダム好きならばたぶん友達が増えるイベントだ!

【出演者】
旭堂南半球 
徳島雅彦(ゲーム監督)
岡本(ガンダム紙切り)
ゲスト講談師の参戦あり

開場17:00 / 開演18:00
前売¥1,800 / 当日¥2,000(共に飲食代別)

☆今回の2部のテーマは「ガンプラ」です!
皆さん自分のマイガンプラを持ってきてください!!!

☆ドダイYS高座は出撃いたしません
★前売り予約は5/1よりローソンチケットのみにて発売します。
前半、後半、通し券共にLコードは共通【L:36103】

17
(月)

『異能の男:平岡正明追悼」

7月9日に68歳で永眠した平岡正明さん。
阿佐ヶ谷ロフトAにも過去2回出演してもらいました。
その偉大なる足跡を再確認するため、平岡さんを偲ぶ追悼イベントをやりたいと思います。
(店長:奥野テツオ)

東京に生まれ、ブントの一員として60年安保闘争に参加したり、猥褻図画頒布の容疑で警視庁から指名手配を受けたこともあり、澁澤龍彦の後任者として『血と薔薇』を編集したり、「犯罪者同盟」以来のアナーキーな行動や著作で、新左翼系文化のカリスマ的存在となり、太田竜、竹中労らと窮民革命論を唱え、“新左翼三バカトリオ”と呼ばれたり、松田政男、足立正生、佐々木守、相倉久人と「批評戦線」を結成し、雑誌『第二次・映画批評』を創刊したり、大山倍達の極真空手にも入門し、有段者だったなど、日本のありとあらゆる分野で多大な影響を与えた平岡正明の功績を讃え、皆で語り尽くす夜となります。

【出演】
平井玄(作家・評論家)
伊達政保(作家・評論家)
末井昭(作家・編集者)
高取英(月蝕歌劇団主宰)
ハーポ部長(見立て狂いの偏集者)
他各分野からゲスト交渉中!
【コメンテーター】
本橋信宏(作家・評論家)

OPEN18:30 / START19:30
前売¥1,500 / 当日¥2,000(共に飲食代別)

前売チケットは8月4日より店頭販売、ローソン{L:38506}、下記WEB予約、電話予約にて受付ます。
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=187

18
(火)

ASAGAYAロフトA@ボイスシアター vol.3~寺島秘宝館~

友よ今夜は何を語るんだい?!今夜も残念なイベントをやっちゃうよ!!

【出演】<敬省略/順不同>
寺島拓篤(声優)/市来光弘(声優)

OPEN 18:30 / START 19:30(~22:30予定)
前売¥3,000/当日¥3,500(飲食代別)
*別途ワンオーダー必須となります。
前売SOLD OUT!! 当日券は若干枚数(10~20枚)発売します。
※立ち見、もしくはモニター越しの観覧になる可能性があります。
※開演10分前の19:20からのご入場になります。

●先着特典付きの物販・オリジナルフード&ドリンクあり!
●フード、ドリンクは別途1オーダー以上をご注文いただきます。
●自由席です。一部立ち見の場合もございます。
●ケータイなど撮影録音等またサインなどはお断り致します。
●遠方よりご参加のお客様はお帰りのお時間などにご注意下さい。

18
(火)
深夜

SHIMMYの鼻 presents
『清水泰而の男“怒”アホウ酒甲子園!~暑気払いだョ!夏のセンバツ爆飲祭!~』

 俺達界隈の同志達と暑気払いがしたい! 酒の妖精のこの単純極まりない願望を急遽具現化! 毎年恒例、新年グダ呑みイベントのイレギュラー企画はまさかのオールナイト爆飲会! ZUMEX43歳のめでたき誕生日を本人不在で(来るか、本人!?)厳かにお祝いしようぞ、俺達界隈の同志達よ!

出演:清水泰而(怒髪天)他、飛び入りあるかも!?
坂詰克彦【決定!!】

OPEN 23:30 / START 23:45
前売なし / 当日¥1,500(飲食代別)

当日券のみですので、OPEN時間にそのまま会場にお越し下さい。
 *浴衣または甚平を着用の方は500円引き!
 *謹製『酒甲子園カレー2009夏』を特別販売!
 問い合わせ:阿佐ヶ谷ロフトA 03-5929-3445(17:00~24:00)

19
(水)

山田玲司 × ロフトA Presents
「絶望に効くクスリ」TALK LIVE SESSION.1

この国で希望はいったいどこにある? 

2008年に惜しまれながらも休刊となってしまった「週刊ヤングサンデー」誌上で、山田玲司が体を張ってオンリーワンな人々に訊く悪夢な時代の歩き方マンガ『絶望に効くクスリ』が公開のトークライブとして阿佐ヶ谷でシリーズ開催決定。

第1回目は、絶望から出発した闘う社会学者・宮台真司を迎え、混迷の時代の生き方を探ります。

【出演】
山田玲司(マンガ家)
宮台真司(社会学者)


OPEN18:30 / START19:30
前売¥1,500 / 当日¥2,000(共に飲食代別)

新刊『キラークエスチョン」「絶望に効く薬」の即売あり、サイン会も予定!

前売チケットはローソン{L:38507}、下記WEB予約、電話予約にて受付ます。

http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=188

20
(木)

スポポリリズム vol.6
『SPOTTED701』創刊2周年&最新号発売記念party

SPOTTED PRODUCTIONS(『あんにょん由美香』『ロボゲイシャ』配給・宣伝etc.)が発行するミニコミ誌『SPOTTED701』の創刊2周年&最新号発売記念イベントを開催!同誌執筆陣&同プロダクションが制作・配給・宣伝などで関わる映画関係者を迎え、2009年の上半期を振り返ります。そして下半期に続々登場する注目の新作たちを一挙紹介!秘蔵映像、ミニライブ、ゲストトークなど盛りだくさんで送るドリーミー&カオスな夜をお届けします。

★紹介予定作品:『童貞。をプロデュース』『あんにょん由美香』『ライブテープ』(松江哲明) 『SR サイタマノラッパー』(入江悠)『シャーリーの好色人生と転落人生』『パンドラの匣』(冨永昌敬) 『ロボゲイシャ』『片腕マシンガール』(井口昇)『愛のむきだし』(園子温)『吸血少女VS少女フランケン』(西村喜廣)『南極料理人』(沖田修一)『デメキング』(寺内康太郎)『愛のむきだし』(園子温)etc.



★MC:直井卓俊(SPOTTED PRODUCTIONS)/森直人(映画評論家)
★GUEST:井口昇、西村喜廣、松江哲明、沖田修一ほか 紹介映画&『SPOTTED701』関係者大集合予定!
★LIVE ACT:Tenko、三輪二郎

OPEN 19:00 / START 19:30
予約¥1,500/当日¥2,000(飲食代別)
ウェブ予約・電話予約受付中!
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=176

21
(金)

劇団再生主宰
見沢知廉生誕50年記念展

■第1部・トークライブ
『死後に成長する命・言葉・人生』
出演/鈴木邦男(一水会顧問)、大浦信行(映画監督)・高木尋士(劇団再生代表)

■第2部・記念公演
『天皇ごっこ~調律の帝国~』
原作/見沢知廉 脚本・演出/高木尋士
出演/【劇団再生団員】市川未来・磯崎いなほ・鶴見直斗・田中惠子・さとうまりこ・あべあゆみ・田上雄理・宮永歩実・北川恵亮

■展示
獄中からの手紙、暗号、書籍、日記など

★スタッフ
照明/若林恒美
音響/大和二矢
衣装/クラモチユキコ
ヘア&メイク/木下恭子
スチール撮影/平早勉
撮影・編集/吉野邦彦
記録/ツカムラケイタ
制作/中田祐子,劇団再生,AsagayaLoft/A

*限定70名
18:30 OPEN
19:30 第1部・トークライブ『死後に成長する命・言葉・人生』
20:10 休憩
20:30 第2部・演劇『天皇ごっこ~調律の帝国~』
21:45 終演予定

物語・・・
『遺された無数の言葉を頼りに故氏の理想を再構築する。
駆け抜けた46年の生涯。
千葉刑務所での12年。この世を去り4年。
幾万年の遺言。

「調律の帝国」という一冊の小説。
そこに隠された故見沢知廉氏の人間への希望を描く。
調律とは何か。故氏の言う帝国とは?

驚くべき手法で舞台上にユートピアが現出する。』

OPEN18:30 / START19:30
¥3,000(1ドリンク付・追加オーダーは別途)

★全席自由
★事前にご予約をいただいた方より優先入場となります。
★ご予約、問い合わせ
メール(loft@engeki.ne.jp)
ファックス(03-6862-5869/高木)

★HP
『天皇ごっこ~調律の帝国~』特設サイト
http://www.engeki.ne.jp/saisei/archive/20090822/
劇団再生
http://www.engeki.ne.jp/saisei/
高木ごっこ
http://www.takagigokko.com/

22
(土)

劇団再生主宰
見沢知廉生誕50年記念展

物語・・・
『遺された無数の言葉を頼りに故氏の理想を再構築する。
駆け抜けた46年の生涯。
千葉刑務所での12年。この世を去り4年。
幾万年の遺言。

「調律の帝国」という一冊の小説。
そこに隠された故見沢知廉氏の人間への希望を描く。
調律とは何か。故氏の言う帝国とは?

驚くべき手法で舞台上にユートピアが現出する。』

■第1部・トークライブ
『死後に成長する命・言葉・人生』
出演/鈴木邦男(一水会顧問)、大浦信行(映画監督)・高木尋士(劇団再生代表)

■第2部・記念公演
『天皇ごっこ~調律の帝国~』
原作/見沢知廉 脚本・演出/高木尋士
出演/【劇団再生団員】市川未来・磯崎いなほ・鶴見直斗・田中惠子・さとうまりこ・あべあゆみ・田上雄理・宮永歩実・北川恵亮

■展示
獄中からの手紙、暗号、書籍、日記など

★スタッフ
照明/若林恒美
音響/大和二矢
衣装/クラモチユキコ
ヘア&メイク/木下恭子
スチール撮影/平早勉
撮影・編集/吉野邦彦
記録/ツカムラケイタ
制作/中田祐子,劇団再生,AsagayaLoft/A

*限定70名
18:30 OPEN
19:30 第1部・トークライブ『死後に成長する命・言葉・人生』
20:10 休憩
20:30 第2部・演劇『天皇ごっこ~調律の帝国~』
21:45 終演予定

OPEN18:30 / START19:30
¥3,000(1ドリンク付・追加オーダーは別途)

★全席自由
★事前にご予約をいただいた方より優先入場となります。
★ご予約、問い合わせ
メール(loft@engeki.ne.jp)
ファックス(03-6862-5869/高木)

★HP
『天皇ごっこ~調律の帝国~』特設サイト
http://www.engeki.ne.jp/saisei/archive/20090822/
劇団再生
http://www.engeki.ne.jp/saisei/
高木ごっこ
http://www.takagigokko.com/

23
(日)

劇団再生主宰
見沢知廉生誕50年記念展

物語・・・
『遺された無数の言葉を頼りに故氏の理想を再構築する。
駆け抜けた46年の生涯。
千葉刑務所での12年。この世を去り4年。
幾万年の遺言。

「調律の帝国」という一冊の小説。
そこに隠された故見沢知廉氏の人間への希望を描く。
調律とは何か。故氏の言う帝国とは?

驚くべき手法で舞台上にユートピアが現出する。』

■『天皇ごっこ~調律の帝国~』
原作/見沢知廉 脚本・演出/高木尋士
出演/【劇団再生団員】市川未来・磯崎いなほ・鶴見直斗・田中惠子・さとうまりこ・あべあゆみ・田上雄理・宮永歩実・北川恵亮

■展示
獄中からの手紙、暗号、書籍、日記など

★スタッフ
照明/若林恒美
音響/大和二矢
衣装/クラモチユキコ
ヘア&メイク/木下恭子
スチール撮影/平早勉
撮影・編集/吉野邦彦
記録/ツカムラケイタ
制作/中田祐子,劇団再生,AsagayaLoft/A

*昼の回は、トークショーはありません。
*限定50名
13:00 OPEN
14:00 演劇『天皇ごっこ~調律の帝国~』
15:15 終演予定


OPEN13:00 / START14:00
¥3,000(1ドリンク付・追加オーダーは別途)

★全席自由
★事前にご予約をいただいた方より優先入場となります。
★ご予約、問い合わせ
メール(loft@engeki.ne.jp>loft@engeki.ne.jp)
ファックス(03-6862-5869/高木)

★HP
『天皇ごっこ~調律の帝国~』特設サイト
http://www.engeki.ne.jp/saisei/archive/20090822/
劇団再生
http://www.engeki.ne.jp/saisei/
高木ごっこ
http://www.takagigokko.com/

23
(日)

劇団再生主宰
見沢知廉生誕50年記念展

物語・・・
『遺された無数の言葉を頼りに故氏の理想を再構築する。
駆け抜けた46年の生涯。
千葉刑務所での12年。この世を去り4年。
幾万年の遺言。

「調律の帝国」という一冊の小説。
そこに隠された故見沢知廉氏の人間への希望を描く。
調律とは何か。故氏の言う帝国とは?

驚くべき手法で舞台上にユートピアが現出する。』

■第1部・トークライブ
『死後に成長する命・言葉・人生』
出演/鈴木邦男(一水会顧問)、大浦信行(映画監督)・高木尋士(劇団再生代表)

■第2部・記念公演
『天皇ごっこ~調律の帝国~』
原作/見沢知廉 脚本・演出/高木尋士
出演/【劇団再生団員】市川未来・磯崎いなほ・鶴見直斗・田中惠子・さとうまりこ・あべあゆみ・田上雄理・宮永歩実・北川恵亮

■展示
獄中からの手紙、暗号、書籍、日記など

★スタッフ
照明/若林恒美
音響/大和二矢
衣装/クラモチユキコ
ヘア&メイク/木下恭子
スチール撮影/平早勉
撮影・編集/吉野邦彦
記録/ツカムラケイタ
制作/中田祐子,劇団再生,AsagayaLoft/A

*限定70名
18:30 OPEN
19:30 第1部・トークライブ『死後に成長する命・言葉・人生』
20:10 休憩
20:30 第2部・演劇『天皇ごっこ~調律の帝国~』
21:45 終演予定

OPEN18:30 / START19:30
¥3,000(1ドリンク付・追加オーダーは別途)

★全席自由
★事前にご予約をいただいた方より優先入場となります。
★ご予約、問い合わせ
メール(loft@engeki.ne.jp)
ファックス(03-6862-5869/高木)

★HP
『天皇ごっこ~調律の帝国~』特設サイト
http://www.engeki.ne.jp/saisei/archive/20090822/
劇団再生
http://www.engeki.ne.jp/saisei/
高木ごっこ
http://www.takagigokko.com/

24
(月)

「乾曜子のひとりのディナーショー5 夏休み!」

もはや毎年恒例行事となりつつある、夏コミでぐったりした乾さんを生暖かく励ます会! いつも以上にユル~いムードでお届けしますので、初心者の方もどしどしご参加ください。夏休みの終わりは、よきゅーんのディナーショー(お食事会)でヒア・ウィー・ゴー!

【出演】乾曜子

OPEN 18:30 / START 19:30
前売り¥2,000 / 当日¥2,500(共に飲食代別)

イベント特設ページ
http://www.shinjukuloft.com/galaxy/archive/e/2009/post_177.php

前売は7/18よりローソンチケットにて発売!!
(Lコード:38183/お1人様2枚まで)

※前売りSOLD OUT!
※若干ですが当日券を販売します。ご希望の方は19:00~19:15に阿佐ヶ谷ロフトA受付へお越し下さい。希望者多数の場合は抽選となります。なお当日券の方は立ち見、もしくは見づらいお席になる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
※イベント時の撮影、録音、録画は禁止です。

http://www.yokoegg.com/

25
(火)

「松江哲明のあなたと飲みたい」第十二回「愛染恭子といまおかしんじの『白日夢』

ドキュメンタリー監督松江哲明が「今」気になる創り手たちと作品を観、聞き、飲み、語るイベント。十二回目は愛染恭子といまおかしんじが共同監督した『白日夢』をフューチャー。「なぜ28年前の主演女優が監督を?!」「いまおか監督が初の一般映画に本作を選んだ理由は?!」「実は07年に起きた立川警察官ストーカー殺人事件をモチーフに?」と公開前から多くの「なぜ?」が浮かぶ『白日夢』を作り手と共に解き、激レア作品を上映する夢のような一夜。

【司会進行】松江哲明(ドキュメンタリー監督)
【ゲスト】愛染恭子(『白日夢』共同監督)/いまおかしんじ(『白日夢』共同監督)/井土紀州(『白日夢』脚本)

OPEN 18:30 / START 19:30
予約¥1,500/当日¥1,800(飲食代別)
ウェブ予約・電話予約受付中!



入場はウェブ予約→電話予約の順になります。
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=185

25
(火)
深夜

阿佐ヶ谷ロフトA BARライブ
「Smells like YOU vol.2」

【出演】
十年選手(吉田肇 panicsmile + 出利葉信之 ロレッタセコハン)
小春(アコーディオン弾き)

時間:23:15頃~

※ライブチャージ無料、投げ銭制
 ドリンク代、バーチャージ¥300(お通し付)いただきます。

26
(水)

「ロボットアニメ進化型!!」
~アニメ『RIDEBACK』を語る~


3Dと2Dの融合を目指した斬新な映像世界で「2009年1月期最大の注目作」と評されたアニメ『RIDEBACK』。その制作現場の裏側を監督、原作者とともに語り尽くす一夜。
2007年にアニメ化された話題作『ぼくらの』の作者である漫画家・鬼頭莫宏氏を特別ゲストに迎え、「原作者からみた自作のアニメ化」についても暴露トークが繰り広げられる…かも!?

【出演】
高橋敦史(マッドハウス/『RIDEBACK』監督)
カサハラテツロー(漫画家/『RIDEBACK』原作者)
他、アニメ『RIDEBACK』制作スタッフ出演予定!
【特別ゲスト】
鬼頭莫宏(漫画家/『ぼくらの』作者)
【司会】
豊田夢太郎(IKKI編集部)

OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1,500 / 当日¥1,800(共に飲食代別)

前売はローソンチケットにて7/26発売!【Lコード:38336】

27
(木)

「手塚治虫が見たツバル」

環境漫画家山田玲司が語る、漫画の歴史における環境問題へのメッセージと未来予想、そして、その予想がすでに顕在化しているツバルの現状をツバルの専門家、写真家でもある遠藤秀一がレポートします。今後の環境問題の鍵とは?2人のクロストークもあります。

【出演】
遠藤秀一
山田玲司

OPEN18:30 / START19:30
予約¥2,000/当日¥2,300(ともに飲食代別)

予約はロフトAweb予約:
ロフトA web予約ページ
電話予約:03-5929-3445(17:00~24:00)
にて受付中!

28
(金)

「男子はだまってなさいよ!の四畳半レイディオディアゴスティーニ:第10号スヌーピー」

今回の四畳半レイディオ は『フォークシンガー小象の色々あったけど暑かったよね、夏SP』いよいよ今秋CDデビューを果たすフォークシンガー小象が夏の終りに貴方に送る名曲&楽しいおしゃべり!
夏が楽しかった人も悲しかった人も小象と夏の終りを過ごしませんか?
イベント終了後、参加可能の打ち上げあり!


【出演】
大堀こういち
細川徹


OPEN18:30 / START19:30
前売¥1,500 / 当日1,800(共に飲食代別)

前売チケットは7月26日の公演終了後に先行発売。
8月4日よりローソン{L:38516}、WEB予約は下記アドレスより受付中。
ロフトA web予約ページ

↓最新情報・詳細はこちら四畳半レイディオのブログから

http://ameblo.jp/4-jouhanradio/

28
(金)
深夜

格闘ゲーム情報配信ラジオ『格ラジ』Presents
「格ラジ打ち上げ ~UTAGE~」」

『格闘ゲームの面白さをみんなに伝えたい』
それを目標として放送されてきた格闘ゲーム情報配信ラジオ「格ラジ」。
その24時間企画『~聞かない要素はないSP~』、そして格闘ゲームの夢の祭典、『闘劇』の成功を記念して、格ラジ主催の大打ち上げを決行!
関東のトッププレイヤーたちが大集合。
みんなで歌い、皆でゲームをして騒ぐ、クレイジーな一夜!
格闘ゲームの面白いところは画面の外にもある。
格闘ゲームファン興奮の大パーティー!
さらには名古屋と東京がリンク!?
当日は動画配信サイト【ニコニコ生放送】にて生中継されます。
Let's Party!

【出演】
蜜柑飛(格ラジ統括本部長)
ヴォーテツサーン(世紀末バスケットボール部顧問)
イザベラ・ゼロ(ソウルキャリバー聖闘士)
餅A(運営)
ぬた(運営)
コア(ゲスト)
SK-8(格ラジ運営)
おおさか(ゲスト)
石井プロ(ゲスト)
c@b(ゲスト)
漆黒(ゲスト)
SORA(格ラジ運営)
そうすひ(ゲスト)
瑞瀬(FFL総管理人)
KT仮面(ゲスト)
○Y(ゲスト)
八丁掘(ゲスト)
etc...

【主催】
格闘ゲーム情報配信ラジオ『格ラジ』

【協力】
Tokyo Game Night2部

OPEN23:30 / START24:00
¥1,000(1ドリンク含む)(再入場可。予約制)

※事前予約のご応募は�Akaku_radio@yahoo.co.jpまで

※当企画の詳細は、下記のページにて随時発表となります。

http://www20.atwiki.jp/nikodoumei/pages/77.html

29
(土)

中野ダンキチ・堀口文宏Presents 
「Z級未公開映画ゴングショー Vol.7~メジャーの影にに笑いあり“わかりやすい”便乗作&夏の“心霊”特集」

第7回目のテーマは豪華2本立てです!
大好評はるお&ぼんセットや、堀口ドリンクなど、当日限定メニューも登場。また、イベントテーマにあわせた水野晴郎映画塾による”映像作品”もご披露…。来ればきっと帰りに続きがみたくなる!?作品を生かすも殺すも あなた次第。怖いもの見たさの皆様のご来場をお待ちしております。

【出演】
中野ダンキチ
堀口文宏(ビデオによる出演を予定しております)
【ゲスト】
ボブ・ヤマモト
ミッキー俊光  
水野晴郎映画塾 
他、ゲスト交渉中 

OPEN12:00 / START13:00
前売¥1,000 / 当日¥1,500(共に飲食代別)

前売チケットはローソンチケット(近日発表)
下記WEB予約も受け付けております。
ロフトA web予約ページ

水野晴郎ドットコムから水野晴郎ドットコム2へリニューアル!
 www.2mizunoharuo.com

月2回更新中!ショウタイム「Z級映画講座」
 http://www.showtime.jp/e/?zv11002=200508&p=special/cinema/shiberia02/z/

Z級&未公開映画ブログ「ブラボー映画館」

http://mizunoharuo.laff.jp/blog

29
(土)

テレビマンズ(大根仁・岡宗秀吾)のプライベートレッスン5

テレビ界のゲリラ戦を担当する2人のディレクターがムダに溜めたムダな知識で独自の授業をやります第5弾!

はやいもので、去年より始まったこのイベントも5回もやってしまい
大根、岡宗共にこのクソ暑い最中、本気でネタ探しをやっています。
とりあえず今回、大根は「今一番夢中な女の子の話」を
岡宗は「ボクの人生に起きた小さな小さな事件簿」を
ゲストの天久さんは「過去の金にならなかった仕事全公開」で
なんとか土曜の夜を疾走したいと思ってます!!


【講師】大根仁(「週刊真木よう子」、「湯けむりスナイパー」etcディレクター) / 岡宗秀吾(「全日本コール選手権」、「とにかく金がないTVとYOU」etcディレクター)
【ゲスト】天久聖一(漫画家)

OPEN18:00 / START19:00
予約¥1,500/当日¥1,800(飲食代別)
ウェブ予約にて予約受付中!
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=178

29
(土)
深夜

真夜中阿佐ヶ谷企画
「ミッドナイト大回転、夜更かしクラブ!!!」

てっぺん0時のこのイベントは笑いあり 歌あり トークあり 変態ありのエンターテイメント呑み会です。阿佐ヶ谷には色々な表現者がいます。その多種多様な表現者達を毎回ゲストに歌って踊って飲みまくろうというこの企画。
基本は呑み会です。お客様が主人公です。
沖縄県宮古島が生んだ 豪傑主義飲酒システム「オトオリ」そのオトオリに似たシステムがこのイベントには含まれており、お客様一人一人自己紹介一気をご用意しております。
ご機嫌になること必死!!!それをさらに盛り上げる出演者たち!!!是非お越し下さい!!

【MC】
ルンルン金城(中野チャンプルーフェスタなど様々な沖縄イベントでMCを担当)  
オッチー(伊達男ナイト主催)


OPEN24:00/START24:30
入場料¥1,000<オトオリ代込み>+(飲食代別)

30
(日)

ラ・サプリメント・ビバ presents
おもしろクラッチヒッター vol.3

「ラ・サプリメント・ビバの半単独ライブ的イベント「おもしろクラッチヒッター」早くも3回目の開催が決定!
今回も新ネタ&おなじみのネタ、そしてこのライブでしかやらないレアなネタまで盛りだくさん!
ゲストとして「夜ふかしの会」「レオちゃん」が登場し持ちネタ引っさげ大暴れ。さらに、ゲストと一緒にネタのコラボやおもしろ企画などなど飛び出しそうな予感!おもしろ満載の「おもしろクラッチヒッター」乞うご期待!

【出演】ラ・サプリメント・ビバ
【ゲスト】夜ふかしの会/レオちゃん/こけし達/THE GEESE

OPEN 18:00 / START 19:00
予約¥1,500/当日¥1,800(飲食代別)
ラ・サプリメント・ビバHPウェブ予約フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d65c570d54717
電話予約




入場順は
ラ・サプリメント・ビバHP予約→電話予約
になります。

http://www.h4.dion.ne.jp/~lasupple/

31
(月)

studioAFTERMODE presents
『トライ/アングル~世界は変えられるか?2009』
アートとジャーナリズムをめぐるトークライヴ!


現実と自己と他者/記録と記憶と想像力/愛と傷と価値
ぼくらの気配とあとさき/未来を変える、挑戦的視座。

関係をデザインし、方法をアートする日本初の結合術師・ヤハギクニヒコと、
笑顔を追い、ジャーナリズムを問い続ける写真家・安田菜津紀による、
世界に目を向け、明るい未来を引き寄せるために僕らが出来ることを熱く語るトークセッション。
安田の最新中東カンボジア写真レポートを織り交ぜながら、
世界を股に掛けて活躍するゲストと共に、前向きな閃きに満ちるひとときをお届けします!

あなたの引く境界線が、ぼくらのコンパスになる
あなたの消す境界線が、どこかで誰かを救う
そう、軌道は、変えられる。

http://www.aftermode.com

【出演】ヤハギクニヒコ(アルスコンビネーター)、安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
【ゲスト】久保田弘信(フォトジャーナリスト)

OPEN18:00 / START18:30
予約¥1,200/当日¥1,500(共に飲食代別)
☆当日、安田菜津紀作品集『ANDANTE』の販売も致します(¥300)

予約はロフトAweb予約:
ロフトA web予約ページ
電話予約:03-5929-3445(17:00~24:00)
にて受付中!


前の月へ | 今月のスケジュール | 次の月へ