 |
 |
|
|
 |
RTPC-003 2,300yen(tax
out) 2003.12.05.Release!!
※購入者特典~七尾茂大(Dry & Heavy / audio
active)のRe-mix CD~あり。
タワーレコードのホームページにて試聴が出来ます→
こちらです。
購入はPleasure-Cruxサイト内にて |
|
01.
Doctor
02. gan-gan
03. Do it
04. Echo steppers
05. Peace on Earth
06. Little Head
07. Slope
|
08.
Synba
09. Free Dub Jazz Dance
10. girl
11. Wittin' Dub
12. Prime Time
Total Time : 70'57 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
ダイハチ(Gt)/ 小高 萌子(Key)/ 笹原 崇(Dr)/
小林 睦美(Bongo, Per&Didgeridoo)/ Uelc(Bass)
※ All songs written and arrenged by moss
※CD Jacet Art Design:Uelc(moss)
■ Guest Musicians are:
Vocal:Ao Inoue(井上 青) from Dry&Heavy by the courtesy of
Beat Records
Trumpet:Shuichiro Sakaguchi(坂口 修一郎)from DOUBLE FAMOUSE by
the courtesy of VICTOR/Speedstar Records
Sampler:Kenji Kikuchi from metro 999 by the courtesy of mao music
|
|
 |
新宿LOFT(深夜)にて隔月で行われている「OVER
DUB」というパーティーにレギュラー出演し、毎回MAJESTIC CIRCUSと共にフロアーを沸かせてくれているmoss。ダブを根底に置きながらも、ドラムンベース/ジャズ/レゲエの要素を巧みに取り入れたあらたなダブミュージックへの挑戦を地道にそしてマイペースに続けているバンドmoss。
今回のレコーディングでは、ギター・ダイハチの友人でもあるDry & Heavyの井上青(VOCAL)、DOUBLE
FAMOUSの坂口修一郎(TRUMPET)、metro999のKENJI KIKUCHI(Sampler)の3氏をゲストミュージシャンに迎え、今までのバンドにはないダイナミックさ・アバンギャルドさが加わり「ミクスチャー」でははく「クロスオーバー」なアルバムに仕上がったと思います。
この作品では、終始ライブ時のよう緊張感の中で生まれるグルーブに重みをおき、録りもほぼ一発録り!mossのリーダーとしてだけではなく、個人的にも様々なジャンルのアーティストとのセッションや音楽制作を行っているダイハチのだからこなせる業。新宿LOFT/下北沢SHELTERとライブハウスを母体とするレーベルならではのこだわりでもあるので、ぜひこのライブ感を、心の内から沸き上がる高揚感を、この機会にぜひ体験してください!
|
|
 |
 |
 |
ダイハチが笹原を誘ってスタジオでセッションするところからmossがスタート。その後すぐダイハチは大学時代の友人萌子とダイハチの家の近所に住んでいたベースのテツを誘って2001年3月に初セッションを行う。
2001年9月にたまたま通りがかった井の頭公園で、友人と太鼓を叩いていた睦美をスカウト。CLUB
asiaを中心にライブ活動を行う。
2002年夏にシンセの足立が加入、勢いを増してきたと思っていたところで、Bassのテツが突然謎の失踪。急遽BassにUelc(その時たまたまmossのライブを観にきていた&LOFTやSHELTERなどで配布しておるフリーペーパー"ROOF
TOP”のデザインも担当している)をメンバーに。気を取り直して練習再開!と思っていたら今度はシンセの足立が脱退・・・。
こうして紆余曲折しながらも現在のメンバーに落ち着き、現在は2002年9月より新宿LOFTにて隔月で行われているイベント「OVER
DUB」に、レーベルメイトのMAJESTIC CIRCUSと共に1回目からレギュラー出演中。
そして今年、めでたくPleasure-Crux(LOFT PROJECT)より、たくさんの人の力を借り、初の音源リリース決定!
|
|
|
|