Today's Event
2025/02/15(Sat)
MUTANT MONSTER 東名阪ONEMANTOUR 2025 『ThankYou,MMfamilyTOUR@TOKYO EDITION!』
MUTANT MONSTER
DJ:コータロー / SUZAN
【会員限定イベント】
凡思社企画「水槽のたゆたう 第六十七回 魚ノ眼会員限定」
【出演】
seek(Psycho le Cemu/MIMIZUQ)
Psycho le Cemu/MIMIZUQのseekによる一人弾き語りイベント「水槽のたゆたう」
第六十七回はLOFT HEAVENよりseek FC「魚ノ眼」会員限定有観客形式、
...
凡思社企画「水槽のたゆたう+ 第六十八回」
【出演】
seek(Psycho le Cemu/MIMIZUQ)
【GUEST PIANO】
西山小雨
Psycho le Cemu/MIMIZUQのseekによる一人弾き語りイベント「水槽のたゆたう」
第六十七回はLOFT HEAVENよりseek FC「魚ノ...
エミとゲルの下北GSカーニバル 第3回~エミゲル&ブルコメ発売記念
エミとゲル(松石ゲルvo,g / エミーリーvo,ds / 千晃key / ジミー岩佐b / NOAH g)
タブレット純 with 菊池ともか
小田啓義+北久保誠と東中野ブルーシャトウ(ジャッキー吉川とブルーコメッツ...
「鴨志田一は青春ブタ野郎の夢を見ない?」
昼の部
【出演】
鴨志田一(小説家・脚本家 「青春ブタ野郎シリーズ」など)
澄川龍一(音楽ライター)
「青春ブタ野郎」シリーズをはじめ小説はもちろん、「Just Because!」(脚本、シリーズ構成)...
大激論!
日本の発達支援の未来~支援の質をよりよくしていくために~
昼の部
発達支援の未来を見据え、「支援の質をよりよくしていくために」をテーマに専門家、支援者、当事者が一堂に会し、大激論を繰り広げます。最新の支援手法や課題、社会的支援体制の充実策など...
TEPPAN HORROR NIGHT 〜最恐怪談〜 Vol. 15
【主宰】
松嶋初音
【ゲスト (五十音順)】
城谷歩
林家あずみ
吉田猛々(ナナフシギ)
2023年から全公演チケット即完のイベントを2025年も開催することが決定!
「十八番」をメインテーマとし...
夏海と船井美玖の大遅刻新年会
昼の部
【出演】夏海、船井美玖
実はミスiD同期で親交のある夏海と船井美玖がみなさまに新年のご挨拶をします。
秘蔵写真をおひろめしたり、歌ったりもあるかも…?!
ご来場お待ちしております!
...
怪談同窓会 in yokohama 2025
【出演】深津さくら 伊勢海若
2018年OKOWAにて彗星のように現れ、セブンルール始め数々のメディアで活躍し、六代目怪談最恐位をもぎ取った深津さくら。
その怪談人生の源風景の色彩の一色で...
RYUTist関連楽曲イベント
パーティーを続けよう
RYUTistファン必見!ファンによるファンのための非公式イベントが開催決定♪
昼の部は、ファン同士の交流を楽しめるだけでなく、思い出の共有ができる特別な時間をご用意。さらに、過去の映像...
Rooftop
インタビュー
-
memetoour - 出演者も会場も史上最大規模で敢行する今年の『メメフェス』は一体どうなる!? メンバー4人が思いの丈を語り尽くす!
出演者も会場も史上最大規模で敢行する今年の『メメフェス』は一体どうなる!? メンバー4人が思いの丈を語り尽くす!
-
KEITH(ARB)- 不朽不滅のARBナンバーを継承すべく、自身の誕生日に新宿LOFTでプレミアライブを開催
不朽不滅のARBナンバーを継承すべく、自身の誕生日に新宿LOFTでプレミアライブを開催
-
ANTENA - 新宿LOFTでの活動再開ライブを前に、活動休止の真意とこれからについてフロントマン・渡辺諒が語り尽くす
新宿LOFTでの活動再開ライブを前に、活動休止の真意とこれからについてフロントマン・渡辺諒が語り尽くす
レポート
-
人間椅子が表紙巻頭を飾った『ヘドバン Premium』Vol.2の発売記念トークイベントがLOFT9 Shibuyaで開催。抱腹絶倒のQ&Aから選りすぐりをご紹介
-
結成40周年を迎えたPERSONZが2024年を締め括るステージで提示した"最新のライブこそ常に最高潮"という矜持
-
全世界が泣き笑い! "日本のロックの中心"ことニューロティカあっちゃんの還暦を祝う『帰ってきたビッグ・ウェンズデー』が新宿LOFTで開催! 総勢23組の豪華ゲストが不滅のニューロティカ・ナンバーを熱唱!
コラム
-
ISHIYA 異次元の常識
第64回「ナショナリズムの恐怖」
-
「LOFTと私」五辺宏明
第58回「1996年10月24日:ZK Recordsが制作したWRENCH & TODAY IS THE DAYのスプリット7インチ」
-
最鋭輝『私は今日までムードで来ました!』
第1回「1998年、ソロアーティストとしてストリートから再出発」