DIRECTER ASAO-K
PRODUCER YU-HIRANO
LOFT CINEMA PRODUCTS
2003/JAPAN/118m/COLOR/STANDARD


予告編をごらんになれます ●story
●note
>on line sale

 

●「共同アピールの会」とは?
「個人情報保護法案拒否!共同アピールの会」は個人情報保護法案のメディア規制の側面 に危機感を持った作家、ジャーナリスト達が中心となって結成された団体。 個人の思想的立場は不問、入るのも出るのも自由、ただ個人情報保護法案に反対するという一点のみが参加資格。 そこで出される作家やジャーナリストの アイデアは非常にユニーク。
●住民基本台帳法、メディア規制三法、そして有事法制。 戦後かつて無い右傾化、管理社会化へと向かう日本社会は、言論の自由、表現の自由が危機に瀕しており、大衆の政治への無関心は決定的です。 そして今、政治動向はその無関心を利用して進められている感がある反面、一方で若年層に現在の社会のやりきれない状態から政治への関心が戻って来ている実情があります。 SPA、SAPIO、AERA、週間文春、週間現代などの雑誌の社会記事が熱心に読まれ、「CHANCE!」といった若者主導の社会運動も台頭して来ているのです。




主要登場人物

 

吉岡 忍
ノンフィクション作家。
講談社ノンフィクション賞受賞
近著『M/世界の、憂鬱な先端』
共同アピールの会では中心的存在。

吉田 司 
ノンフィクション作家
大宅壮一ノンフィクション受賞
主著『ひめゆり忠臣蔵』
吉岡 忍と並んで共同アピールの会で 中心を担う。

橋本 克彦
ノンフィクション作家
大宅壮一ノンフィクション賞受賞。 第15回交通図書賞受賞。
主著『バリケードを吹き抜けた風 日大闘争』

佐野 真一 
ノンフィクション作家
大宅壮一ノンフィクション賞受賞。
主著『東電OL殺人事件』
初期のアピールの会では中心的存在であったが、 次第に強まる政治運動色に異議を唱え離れる。

 

宮崎 学
戦後史の陰を駆け抜けてきた半生を綴った 著書『突破者』がベストセラーに。
『不逞者』『叛乱者グラフィティ』他。
佐野真一氏と同じく、初期の
アピールの会で 中心的役割を
担ったが........

 

久田恵
ノンフィクション作家
大宅壮一ノンフィクション賞受賞。
『フィリッピーナを愛した男たち』
『母のいる場所』『息子の思春期』

笹倉 尚子
ジャーナリスト
市民運動家
フェミニスト

高崎 真規子
ノンフィクションライター
日名子 暁
ノンフィクション作家

平野 悠
ロフトプロジェクト代表
ロフトプラスワン席亭
バックパッカーとなり84カ国を放浪。
著書『旅人の唄を聞いてくれ!』

河原 ノリエ
医療ジャーナリスト
藤井 昭夫
内閣官房個人情報保護法担当室室長
法案立案者